ブログ
2019年8月16日 金曜日
Tooth wear〔鶴ヶ島、若葉、川越の歯医者 さくらの山歯科クリニック〕
こんにちは!
今年の夏もとても暑い日が続いておりますが、体調など崩されてませんか?
ところで、「tooth wear」という言葉はみなさんご存知ですか?
虫歯が原因でない歯牙の欠損のことをいいます。
聞き慣れない単語だと思いますが「wear」には、磨耗などの意味もあり、歯が欠けたり溶けたりすることです。
細かく分類すると、「咬耗」「磨耗」「酸蝕」があり、噛み合わせの歯面が平たくなったり陥没したり、側面(根元)がすり減って陥没していたりします。
欠損の度合いによっては詰め物の治療も必要になります。
症状としては、無症状のこともありますが、しみたり痛んだりすることもあり、ひどくなりますと詰め物の治療だけでなく神経の治療が必要になることもあります。
「Tooth wear」の詳しい原因は未だにはっきりと解明はされておりませんが、
①咬耗 噛み合わせですり減る状態。歯ぎしりや噛みしめなどが原因。
②磨耗 ブラッシング時の圧が強かったり当て方が良くない事が原因。
③酸蝕 phの低い酸性の飲食物などを多く摂取したりなど、食生活環境が起因、もしくは、嘔吐による胃内容物逆流でも歯が溶けます。
↑磨耗、くさび状欠損の症例
治療や予防法ですが、もちろん、欠損部分を詰めたりすることは必要ですが、
咬耗などにはマウスピースやナイトガードを製作して装着したり、磨耗については衛生士によるブラッシング指導、酸蝕については食生活の見直しや嘔吐などを伴う摂食障害の方は医科の方での治療などが必要になります。
当院でも、こうした治療をしていますので、何か思い当たる事や心配な事がありましたら、当院スタッフにお気軽にお聞きください。
スタッフ一同、お待ちしております。
投稿者 記事URL
|2019年8月8日 木曜日
夏期休暇日のお知らせ[鶴ヶ島、川越、若葉の歯医者さくらの山歯科クリニック]
誠に勝手ながら、
8月11日(日)~8月15日(木)は
休診とさせていただきます。
8月16日(金)から通常診療いたします。
皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、
何卒よろしくお願い致します。
さくらの山歯科クリニック
投稿者 記事URL
|2019年8月4日 日曜日
入れ歯のお手入れ[鶴ヶ島、川越、若葉の歯医者 さくらの山歯科クリニック]
こんにちは(^O^)
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
梅雨も明けて、毎日暑い日が続いております。
熱中症には十分に気を付けて下さい!
今日は入れ歯のお手入れについてお話ししたいと思います。
入れ歯のお手入れには、一般的に入れ歯専用ブラシを使います。
歯ブラシでも磨くことは可能なのですが、かたちが複雑な入れ歯のヌルヌルした汚れをしっかりと落とすためには、入れ歯専用ブラシをおすすめします。
入れ歯専用ブラシを使用すると楽にお手入れができますが、どうしても用意できない場合は、少し固めの歯ブラシでも代用できます。
入れ歯専用ブラシは、入れ歯を磨くためにつくられた入れ歯専用のブラシです。
通常私たちが使用する歯ブラシと同じナイロンの毛でできていますが、歯ブラシよりも固く、入れ歯の頑固な汚れを磨き落とすことができます。
柄が太く持ちやすいため、力を入れてゴシゴシと磨きやすい工夫がされています。
また、入れ歯ブラシは2ヶ所に植毛部分がある場合が多くありますが、これは磨くポイントと毛の固さや形が異なるためです。
大きい植毛部分は、毛がふつうの固さで、入れ歯の義歯床や人工歯全体を磨くのに適していますが、小さい植毛部分は毛が固くできており、クラスプ部分や端のボコボコした部分など、入れ歯の細かい複雑な溝などを磨くのに適しています。
入れ歯を磨く際には、歯磨き粉の使用は控えましょう。
歯磨き粉に含まれる研磨剤により、入れ歯に細かい傷がついてしまいます。最近は、入れ歯専用の歯磨き粉も市販されるようになりました。歯磨き粉を使いたいときには、専用のものを使うようにしましょう。
〜義歯洗浄剤〜
義歯洗浄剤には洗浄、殺菌、消臭効果がありますが、あくまでも入れ歯のお手入れの補助として考えましょう。
入れ歯の汚れを落とすため、というよりも細菌の繁殖を防ぐために使用することをおすすめします。
義歯洗浄剤を使用している方の中には、義歯洗浄剤に浸しただけで入れ歯がきれいになると思い、入れ歯ブラシを使わずにお水で流すだけの方がいますが、入れ歯についた汚れはお水で流しただけではきれいに落ちません。
また、義歯洗浄剤を使用した入れ歯を、その成分がついたままお口に入れることはあまりおすすめできません。
義歯洗浄剤を使った後は、必ず流水下で入れ歯専用ブラシを使い汚れを落としてから、入れ歯をつけるようにしましょう。
入れ歯の臭いが気になる、着色汚れが気になるなどの場合には、できるだけ毎日、少なくても一週間に1~2回ほど使用すると、効果的です。
私達の歯科医院で取り扱っている義歯洗浄剤は”キラリ”というものになります。
気になる方はスタッフにお尋ね下さいませ。
スタッフ一同皆様のご来院を心よりお待ちしております。
投稿者 記事URL
|2019年7月21日 日曜日
酸蝕症[若葉、鶴ヶ島、川越の歯医者 さくらの山歯科クリニック]
こんにちは。
7月後半に突入し夏本番に近づいて来ています。
夏休みも突入しましたね!
暑くて外に出るのも億劫になってきました;
皆さんも紫外線、暑さ対策をしっかりしてお出かけして下さいね!
皆さんは”酸蝕症”という言葉を聞いた事はございますか?
酸蝕症とは、酸性の飲食物や胃酸によって歯の表面を覆っているエナメル質が溶けてしまうことです。
生活習慣病の一種で、黄ばみ、すり減り、知覚過敏等の症状が現れます。
日常で酸が歯に触れる機会は多く、果物、酢、炭酸飲料、ドレッシング等に含まれます。
歯を守る為に酸性度を知っておくと役にたちます。
1、高:柑橘類、トマト、ドレッシング、酢
炭酸飲料、スポーツ飲料、ワイン、ジュース
2、中 :野菜、りんご、レーズン、ケチャップ、
ハチミツ、ビール、紅茶
3、低:バナナ、ブロッコリー、キュウリ、
水、ライ麦、小麦
日常生活で少し気を付ける事で簡単に予防が出来ます。
酸性食品を避けるのではなく、他の食べ物や飲み物を取り入れる。
間食の回数を減らす。
酸性の飲み物はなるべく口に溜めないように、ストローを使う。
歯質強化の為、フッ素高濃度の歯磨き粉を使用する。
以上を気にして日常生活を送ってみて下さいね!
私も柑橘類が大好きなので気を付けて生活したいと思います!!
そして、1番大事なのは歯科検診です。
口腔内がどうなっているのか、確認してもらい
治療や予防をする事が1番大切です。
皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております。
投稿者 記事URL
|2019年7月14日 日曜日
ハワイアンズ[若葉、鶴ヶ島、川越の歯医者 さくらの山歯科クリニック]
ク]
みなさんこんにちは!
冷たい雨が続きますが、皆さま体調崩されていませんでしょうか?
早く夏の日差しが浴びたいと思う今日この頃です。
先月私事ですが、家族で福島にある常磐ハワイアンズに旅行に行ってきました!
両家の両親も含めた総勢8人で、朝からビールを飲みつつ(笑)、わいわい出発しました(^^)
ハワイアンズに行く前に時間があったので、日本酒のお土産を買おうとまず酒屋さんへ( ´∀`)
日本酒好きの父に買ってあげようと色々な日本酒を試飲(^^)
…おいしい〜(๑>◡<๑)♡
父は飲めるならなんでもいいよタイプなので、美味しかった三本をセットにしてあげました(^^)福島の日本酒おススメです(๑ᴗ)
そしてハワイアンズでは、みんな午前中からいっぱい遊びました!プールは冷たいもの!の子供たちは温水プールには目もくれず、ひたすら冷たいプールを満喫していました^^;
念願のパイナップルジュースを飲んだり、水着のままゲームセンターで遊んだりと楽しそうな姿にこちらも嬉しくなりました(^^)
夜はやっぱりビールで乾杯です(笑)ビールに飽きてしまった私は綺麗なカクテルを頼みました!綺麗な見た目に気分はもうハワイです♡とはなりませんでした♪(´ε` )
次の日はアクアマリンという水族館に行ったり、市場に行ったりしました!ウニ、牡蠣が美味しくて感動でした(๑ᴗ)♡
皆さまも機会があれば是非行ってみてくださいね(^^)
この時期は皆さま体調崩される事が多いと思いますが、さくらの山歯科クリニックでは、体調に合わせた治療も承っておりますので、何かありましたらお申し付け下さい!
スタッフ一同、お待ちしております(^^)
投稿者 記事URL
|カテゴリ一覧
- さくらの山歯科クリニックブログ (373)
- 料金表 (1)
- 未分類 (24)
- 求人情報 (3)
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)