怖くない痛みの少ない治療を目指す鶴ヶ島、川越の歯医者さんです。

歯周病治療、親知らずの抜歯も診療可能。【鶴ヶ島の歯科医院】

診療メニュー

歯科医院が苦手な方へ ~痛いのがいや、なんだか怖い方へ~

歯科医院が苦手な方へ ~痛いのがいや、なんだか怖い方へ~

歯科医院に恐怖を抱いている方、痛みが苦手な方へ

歯科医院が苦手な理由のひとつが痛みへの恐怖です。
みなさまも歯医者さんで痛い思いされたことはございませんか。
歯科で感じる痛みの代表格は、『麻酔の痛み』と『歯を削る痛み』です。さくらの山歯科クリニックはそのどちらの痛みも軽減できるよう努めています。

『麻酔の痛み』について

麻酔が痛い理由は2つあります。ひとつは、針が歯茎に刺さる痛みと、もうひとつは麻酔液が一気に流れ込む際に生じる圧迫痛です。
その2つの痛みを軽減するために、まず表面麻酔をして、歯茎を痺(しび)れさせてから針を刺します。
このように表面麻酔を使用することで針が刺さる痛みを軽減しております。
また、電動麻酔注射器を導入し、麻酔液が流れ込むスピードを一定に保っているため、液が一気に流れ込む圧迫痛を軽減しています。
インフルエンザの注射が少し痛くて、点滴があまり痛くないことを想像されるとわかりやすいかと思います。
昔は麻酔注射が痛くトラウマをお持ちの方も多いと思います。
当院の麻酔はまず、トラウマを持つほど痛いことはまずないので安心してください。
痛みが少なくなるように注意しながら麻酔を行います。

歯を削る痛みについて

できるだけ削らないように・・・痛みが少ないように・・・と心がけておりますが、症状によっては(歯の根っこの深い虫歯でしたり、広範囲の虫歯)やはり削ったり抜いたりしなければなりません。
その際は、上記の麻酔注射を用いて治療中は痛みが少なくなるように気を配ります。
また、削る際はできるだけ患者さんがリラックスできるように、痛くないかお声がけさせていただいたり、途中で休憩を挟む等、少しでも患者さんのペースで治療できる姿勢をとるように心がけています。

また、痛み止めもしっかりと処方するので痛みが怖い方はお気軽にご相談くださいね。

できるだけ削らない、抜かない治療を心がけております。

さくらの山歯科クリニックではできるだけ削らない、抜かない治療に取り組んでいます。

できるだけ削らないために、歯の根っこの治療では、リーマーと呼ばれるとても細い針のような器具を使用し
歯の神経や汚れを少しずつ丁寧に取り除いていき、できる限り抜かない治療を行っています。
歯を抜かないためにも数種類のリーマーを用いて歯の根の治療を丁寧に行います。

歯を抜いてしまいたいご希望のある方には無理に歯を残そうとお勧めは致しませんが、残っている歯は大切に大切にしていきたいという想いが当院にはございます。

抜くのか抜かないのかどちらの状態なのか気になる方はお気軽にお声がけください。可能な範囲内でご希望に沿いたいと考えております。

虫歯治療の期間について

虫歯治療の期間ついて

虫歯の治療は
どれくらい期間がかかるものなの?


虫歯にも大小それぞれ症状が違ってきます。虫歯のレベルは大きくわけてC1~C4まで分かれています。

C1(歯の表面が少し白くなる程度の虫歯)や、C2(歯の表面が少し削れた虫歯)と呼ばれる深くない虫歯であればその日のうちに治療をすることが可能です。

C3以上の痛みをともなう虫歯なら何度かご通院いただくことになります。
お口の中は人それぞれですので、こちらで一概に何回で終わるとは言い切れませんが、何回も通っていただくことのないように致します。歯医者さん嫌いの方の中に、「何度も通わなくてはならない」という声を聞きますが、当院は無駄に何回も来ていただくことはございません。

もし、複数回きていただく場合はしっかりと理由を説明致します。
お気軽に何回くらいの治療で終わるのか気になる方は聞いてくださいね。場合によってはご希望の治療回数に添えることもございます。

虫歯で歯を削る、抜くことになってしまった方は、下記をご参照ください。
虫歯で歯を失ってしまった方へ
虫歯で歯を削った方へ、詰め物のお話
虫歯で歯を失った方へ、入れ歯のお話

歯の根っこの治療について

さくらの山歯科クリニックでは歯の根っこの治療も可能です。
期間については部位によっても変わるので難しいところではあるのですが、前歯であれば奥歯より短いです。

奥歯の場合は歯の根っこも多くなりますし、治療もしにくい部位なので時間は長くみてもらっています。
患者さんのお口の状況に合わせ、細い針のような器具(リーマー)を使用し
歯の神経や汚れを少しずつ丁寧に取り除いていき、できる限り抜かない治療を行っています。

歯の根っこが虫歯になってしまった方は、まずはレントゲンを撮り、虫歯が歯の根っこまできてしまっているのか、抜くのか抜かないのかといったことをご相談しながら治療を進めます。

歯周病治療について

歯周病治療について

歯周病ってどんな病気?

口の中に残ってしまうばい菌がプラーク(歯垢)となり歯茎が炎症を起こします。
その炎症により歯茎だけでなく、歯を支えている骨までも浸食してしまう病気です。歯がグラグラしたり、口臭がでてきた方は早め早めの対応が必要です。

下記のチェック項目に当てはまる方は、早めにさくらの山歯科クリニックへお越しください。

歯周病治療について

まずは、大まかなお口の掃除を行います。症状によっては歯茎の中の汚れを取っていく治療や、ある程度感染してしまった歯肉などは切開をして骨などを除去するような小手術を行ったりします。また、処置をした後のメンテナンスが大切なので、メンテナンスのための来院をお願いしております。

【歯周病治療方法一例】

歯周病の治療には様々な方法がありますので、しっかりと相談を行った上で治療を決定していきます。

親知らずの抜歯について

親知らずの抜歯について

さくらの山歯科クリニックでは、親知らずの抜歯が可能です。
町の歯医者さんは親知らずを抜いてくれないところもありますが、当院では難しいケース以外の親知らずなら抜歯が可能です。
歯茎の中に埋伏しているようなケースでもレントゲンを見てこちらで行えるものもあるので、気軽に相談してください。

親知らずは、磨きにくく虫歯の原因になったり、うずいて痛かったり、歯並びを変えてしまったり様々なお口の健康の妨げになることがありますので、気になる方は抜歯をお勧め致します。

よく、親知らずの抜歯のために大学病院まで行き歯を抜くという方もいらっしゃいますが、患者さんにとってとても負担がかかるものだと思っています。大学病院までの往復移動時間と、待ち時間といった時間的な負担が一番大きいからです。みなさまの負担を取り除きたいという気持ちが大きいので、できるだけこちらでできる診療はこちらで行う方針のもと、親知らずの抜歯も当院で行っております。

予防治療とは

予防歯科とは

あらかじめ、虫歯や歯周病にならないために、ケアをすることです。 おうちでできるホームケアから、歯科医院で行うプロフェッショナルケアがあります。 ホームケアとプロフェッショナルケアを同時に行うことによって、とても健康的なお口を保つことができます。 ホームケア用の歯ブラシは当院で販売しております。興味のある方はお声がけくださいね。

当院が虫歯や歯周病の予防で行っていること

当院が虫歯や歯周病の予防で行っていること

定期的に来ていただき、歯磨き指導やプラークの染め出しや歯茎のポケットの深さのチェックを行っています。 その上でその方に合った指導、例えば歯磨きや歯間ブラシの指導、洗口剤や歯磨き剤のご紹介などを行っています。 さくらの山歯科クリニックでは、歯科衛生士が歯ブラシの方法を丁寧に指導しています。お口のなかの状況は誰ひとり同じひとはいません。 ひとりひとり違う歯磨きの方法があるのです。この機会に、自分にあった正しい歯磨きの仕方を覚えてみてくださいね。

クリーニングをすると何故虫歯や歯周病の予防になるのか

自分自身でできる歯磨きは限られています。歯科では専門の器具や機材で掃除をすることができるので、歯肉のポケットに入っているばい菌なども取る事が可能です。
虫歯や歯周病の原因はこの「ばい菌」です。清潔なお口の中は、「ばい菌」が排除された状態です。
なのでクリーニングは虫歯や歯周病の予防になります。

このクリーニングは当院ではすべて保険で可能です。
ぜひ、定期的なクリーニングにさくらの山歯科クリニックまでお越しください。

クリーニングの適切な頻度

お口の中の状況により、個人差があります。最低でも半年に1回(年に2回)は定期健診をしていただけると良いと思います。
歯石や歯垢がつきやすい方は、月に1度来院される方もいらっしゃいます。
来院頻度については、ご相談ください。

クリーニング方法について

基本的なクリーニングの他にも患者さんの状態に合わせた内容を行っています。
例えば、もっと集中的にPMTCなどがございます。PMTCとは通常のクリーニングに加え、さらに違う機械や研磨剤、フッ素を用いて徹底的にお口に中を洗浄する治療メニューです。

できる限り保険で行いたいと考えておりますが、場合によっては保険が使えないメニューもあるので、ご希望のクリーニング方法がございましたらお声がけくださいね。

お問い合わせはお気軽に